「鍼って痛くないの?」「興味あるけど近寄りがたい・・・」
「鍼をたくさん刺されるのは怖いなぁ・・・」
そんな方は是非、一度お試しください。
当院では北辰会方式を基礎とした、東洋医学の理論に基づく伝統的な鍼灸治療を行っています。脈診や舌診、きめ細かい問診、体表観察などから証をたて、少数の鍼で行う治療法です。
※美容鍼やマッサージ等は一切行っておりませんのでご了承ください。
☆メールでのご予約・お問合せはこちら
☆お電話でのご予約・お問合せはこちら
☎ 06-6210-4886
(現在、お電話のつながらない時間帯がございます。
なるべくメールでご連絡を頂けるとありがたいです。)
令和5年3月13日以降の施術所内におけるマスク着用の考え方について
公益社団法人全国柔整鍼灸師会・全国柔整鍼灸協同組合
☆施術者・スタッフは患者さんと接する際にはマスク着用
☆来院の患者さんはマスク着用推奨
※高齢者など重症化リスクが高い患者さんにはマスク着用を求めることもあります
new!<3月祝日診療のお知らせ>
3月21日(火)は9:30~12:00まで祝日診療いたします。(担当:花木)
事前予約制となりますので前日までにご予約ください。
よろしくお願いいたします。
new! <お知らせ>
1/24(火)午前から北山が産休のためしばらく休診いたします。
復帰時期につきましては未定ですが、またHPにてお知らせいたします。
なお、北山の担当日はしばらくの間休診となりますが、金曜日の午前中のみ花木が担当(完全予約制)させて頂きます。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
new! 柚の森便り 『痛みの原因②』
柚の森便り更新しました!
東洋医学での痛みの原因には、先月ご紹介した「不通則痛」の他にもうひとつ「不栄則痛」というものがあります。これは気・血・津液が不足して・・・続きはこちら
Instagram更新中!
@yu_no_mori
スタッフが交代でupしています^^ 良かったらフォローしてくださいね。
PCではこちらからご覧になれます。
鍼灸って色々な病に効くんですよ(^_-)-☆
「鍼灸何に効く?シリーズ」 更新中です! 詳しくはこちら。
☆鍼灸何に効く?「肩こりの治療(花木)」
先日、友人が治療を受けに来ました。
☆鍼灸何に効く?「ウオノメにお灸(北山)」
30代会社員の方で主訴は腰痛で治療を始めたところ、治療後痛みはマシになるものの中々完全には良くならない。1番のお悩みである腰痛の原因として考えられることをあげていくと、腰痛がおきた前日に重たい荷物を運んだこと・・・続きはこちら
先日眠れないという症状で、40代の女性の患者さんが来院されました。
☆鍼灸何に効く? 「食欲不振と鍼灸(中平)」